皆さんこんにちは!
今日はこれはワンパン(一つのフライパンでつくる)パスタの方がうまくできる!と思うパスタをご紹介しようと思います!
イタリアではグリーチャというローマの郷土料理があるのですが、それをイメージして作りました。ただ今回はグアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬け)が手に入らないため日本のベーコンで代用したのでベーコンチーズパスタと名付けています。
ワンパンパスタはパスタ中のでんぷんがすべてソースに含まれてしまうため普通に作るよりももったりとした仕上がりになるのですが、今回はそのでんぷんを生かしてチーズを溶かすと分離することなくソースに絡むのでとても美味しく仕上がります!
騙されたと思って是非一度試してみてください!
今日はこれはワンパン(一つのフライパンでつくる)パスタの方がうまくできる!と思うパスタをご紹介しようと思います!
イタリアではグリーチャというローマの郷土料理があるのですが、それをイメージして作りました。ただ今回はグアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬け)が手に入らないため日本のベーコンで代用したのでベーコンチーズパスタと名付けています。
ワンパンパスタはパスタ中のでんぷんがすべてソースに含まれてしまうため普通に作るよりももったりとした仕上がりになるのですが、今回はそのでんぷんを生かしてチーズを溶かすと分離することなくソースに絡むのでとても美味しく仕上がります!
騙されたと思って是非一度試してみてください!
※今回は茹で時間12分のスパゲッティを使用した水の量を記載しています。
スパゲッティーニなどの茹で時間の短いものは水の分量が変わると思いますのでご注意ください。
スパゲッティーニで試す場合は始めの水の量を減らして作り、足りないようであれば追加でレンジで温めた湯などを足していくといいと思います。
▶使用材料
スパゲッティ 120g (茹で時間12分のもの)
水 750㏄
(粒)黒コショウ 3g
ベーコン…
301 total views, 2 views today